御湯印@ぐんま

御朱印、御城印に続いて、御湯印っていうのがあるのねー。知らなかったよー。

https://gunma-dc.net/goyuin/

2021/11/25-2022/2/28まで、宿泊して観光案内所で御湯印をもらう、というキャンペーンのようです。5つの温泉、それぞれ宿泊ってすこしハードル高い(あ、全部集めなくても良いのか)。

群馬の主要温泉地である草津温泉、伊香保温泉、みなかみ18湯(みなかみ町内)、四万温泉、万座温泉に宿泊すると、各温泉地先着15,000名様(合計75,000万名様)に御湯印を進呈するキャンペーンがスタート!

ぐんまの温泉 御湯印めぐり

群馬の主要温泉地である草津温泉、伊香保温泉、みなかみ18湯(みなかみ町内)、四万温泉、万座温泉に宿泊すると、各温泉地先着15,000名様(合計75,000万名様)に御湯印を進呈するキャンペーンがスタート! 旅の思い出に華を添える御湯印。 ぜひ湯めぐりして全種類を集めてみてください。2021年 11(イイ)月26(フロ)日(金) ~ 2022年2月28日(月)神社や仏閣参拝の証としていただく「御朱印」、城郭を巡る「御城印」に続き、温泉を楽しみながらいただく「御湯印」が全国の温泉地で盛り上がりを見せている。スタンプ、印刷物など各地の特色があり、温泉めぐりに華を添えている。県内各地に源泉が湧き出るぐんま。「自然湧出量日本一の名湯」「レトロな湯の街情緒が人気を呼ぶ温泉地」「大自然を満喫できる山間の温泉地」など、多くの魅力的な温泉に恵まれ、「『温泉』が魅力的な都道府県ランキング」1位に輝いた。 (出展:じゃらん宿泊旅行調査2021) また、下記リンク先(ぐんまの温泉)では泉質から好みの温泉を探すこともできる。各地の温泉(観光)協会で領収書など宿泊が証明できるものを提示する。 または、アンケート回答終了画面を見せる群馬県はより「ぐんまの温泉」を楽しんでいただくためにアンケートを実施しており、結果をもとにサービス改善等に努めていきます。所要時間は1 分弱です。 下記の「アンケートに回答する」またはQR コードを読み取って回答いただけますと幸いです。 尚、アンケートは当該目的以外には使用いたしませんのでご安心ください。QRコードを読み取って回答するエリアにちなんだイラストとイメージカラーで制作されたオリジナル御湯印ケースを各温泉地先着 500 名にプレゼント!素敵な旅の思い出とともに御湯印も大事にしまっておくことができる 。©2021群馬県

gunma-dc.net

0コメント

  • 1000 / 1000