東京銭湯5:十思湯(中央区)

[2019/10/3訪問]
シェアサイクルのポートがあるので、名前を知っていた十思公園。この近くを通ることはあったのに、初めて存在を知った十思湯。

(じゅっし、じゃなくて、じっし。ジッ、じゃないと変換で出てこないよ!)

小伝馬町駅すぐ近く、エレベータをあがったらもう十思公園、という好アクセス(使うホームによるけど)。

中央区の施設の2階、階段とエレベータとどちらでも。
新しくできたところなので、明るくて、ちょっとしたスーパー銭湯みたいな感じ。フロントのお兄さんも爽やか?

浴槽は、熱湯とぬる湯の2槽、熱い方は熱かった!←当たり前?

会社帰りにサクッと寄れるのが良いので、また行きたいなー。お風呂のあとに日常感あふれる日比谷線に、また乗らないといけないのが難だけど…。

0コメント

  • 1000 / 1000